何のために働いているのか:中小企業の未来を拓くコンサルネット
●
中小企業の未来戦略
●
営業支援プログラム
●
EQで個人の自立を支援
●
経営お役立ちツール
●
経営お役立ち情報
●
住宅会社の集客アップ
●
中小企業のISO
●
コンサルネット/会社案内
●
ログイン
今日 19件 昨日 65件
合計 1,167,528件
中小企業の未来を拓くコンサルネット
何のために働いているのか
何のために働いているのか、あらためて考えてみると、「命」ですね。
自分の胸の中にある何かが、「行け!」「走れ!」っていうんですよ。
恐らくそれは、いろいろな人たちが私に注いでくれた愛情が詰まったものではないかと思うんです。
弟が死んで私が残った意味や、そもそも人として生まれて来たことにも何か意味があるはずです。
だから、生まれて来た以上は周りの人を幸せにできるような人間になれたら素晴らしいことでしょう。
By進藤菜那子
(プロフェッショナル仕事の流儀3より)
自分が生まれてきた意味を知りえた人は幸せだと思います。
私自身は漠然とは見えているのですが、使命感までには昇華できていません。
本物にするために後、何が必要なのか、まだつかめていないのです。
2008/03/13 15:20:
consulnet.co.jp
...経営お役立ち情報に戻る
Copyright (C) consulnet.co.jp All Rights Reserved.