科学の世界に魅せられたきっかけ:中小企業の未来を拓くコンサルネット

中小企業の未来を拓くコンサルネット
科学の世界に魅せられたきっかけ

実は、理科は覚えることが中心だったのであまり好きじゃなかったんです。
それが面白く感じられるようになったのは、高校生になってからです。

物理を習ってから、現象を式で表現でき、その答えがちゃんと実験と合うようなことがわかってから、
面白いなと思うようになりました。

文字で書いてあると、読み方によって違う意味にとれたりする場合もありますが、
式で書かれたものは答えが一つしかないわけです。

その一つしかないもので、未来や自然現象が予言できるということはとても面白いですね。
By古澤明

(プロフェッショナル仕事の流儀2より)


2008/03/02 01:41:consulnet.co.jp