「灯を消す方がよく見えることがある」:中小企業の未来を拓くコンサルネット
●
中小企業の未来戦略
●
営業支援プログラム
●
EQで個人の自立を支援
●
経営お役立ちツール
●
経営お役立ち情報
●
住宅会社の集客アップ
●
中小企業のISO
●
コンサルネット/会社案内
●
ログイン
今日 81件 昨日 125件
合計 1,171,739件
中小企業の未来を拓くコンサルネット
「灯を消す方がよく見えることがある」
不安にかられて、それなりの灯をもって、うろうろする人に対して、灯を消して暫らく闇に耐えてもらう仕事を共にするのが、カウンセラーの仕事である。
もっとも、不安な人はワラをもつかむ気持ちなので、そのような人に適当に灯を売るのを職業にしている人もある。
目先を照らす役に立つ灯(それは他人から与えられたものが多い)を敢えて消し、
闇のなかに目をこらして、遠い目標を見いだそうとする勇気は、誰にとっても人生のどこかで必要なことといっていいのではなかろうか。
(こころの処方箋より)
2006/10/02 14:04:
consulnet.co.jp
...経営お役立ち情報に戻る
Copyright (C) consulnet.co.jp All Rights Reserved.