「イライラは見通しのなさを示す」:中小企業の未来を拓くコンサルネット
●
中小企業の未来戦略
●
営業支援プログラム
●
EQで個人の自立を支援
●
経営お役立ちツール
●
経営お役立ち情報
●
住宅会社の集客アップ
●
中小企業のISO
●
コンサルネット/会社案内
●
ログイン
今日 4件 昨日 97件
合計 1,171,759件
中小企業の未来を拓くコンサルネット
「イライラは見通しのなさを示す」
イライラというものは、落ち着きをなくさせるし、相手にぶつけないとたまらないような性格をもっている。
これはイライラが、自分の何か(多くの場合、何らかの欠点にかかわること)を見いだすのを防ぐために、相手に対する攻撃として出てくることが多い。
イライラしたときは、「イライラするのは、何かを見通していないからだ」と心のなかでいってみて、イライラを相手にぶつける前に、見通してやろうとする目を自分の内部に向けて、探索してみてはどうだろう。
(こころの処方箋より)
2006/10/02 13:48:
consulnet.co.jp
...経営お役立ち情報に戻る
Copyright (C) consulnet.co.jp All Rights Reserved.