住む人を温かく迎えてくれる光とは:中小企業の未来を拓くコンサルネット
●
中小企業の未来戦略
●
営業支援プログラム
●
EQで個人の自立を支援
●
経営お役立ちツール
●
経営お役立ち情報
●
住宅会社の集客アップ
●
中小企業のISO
●
コンサルネット/会社案内
●
ログイン
今日 55件 昨日 33件
合計 1,167,053件
中小企業の未来を拓くコンサルネット
住む人を温かく迎えてくれる光とは
家にたどり着いたとき、フッと自分の中のスイッチを切り替えるじゃないですか。
その時に、部屋にともる明かりが蛍光灯の白い光より、少し優しげに温かく赤み
を帯びた色の方が愛着を感じると思います。
ろうそくの色なんかそうですが、そういう色味に近づけるために、調光したいで
すね。
光には、情緒的だったり、淡かったり、優しかったりと、もっと様々な表情があ
るはずなんです。
例えば、照明が一つだけより、三つあるのなら、一つ消すとか、段階的に変化さ
せることも可能です。
いろいろな人が自分でシチュエーションを切り替えられる時間帯も大事ですね。
By内原智史
(プロフェッショナル仕事の流儀5より)
2008/05/30 18:41:
consulnet.co.jp
...経営お役立ち情報に戻る
Copyright (C) consulnet.co.jp All Rights Reserved.